ラベル 中華料理 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 中華料理 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年8月22日金曜日

点心楼 台北 平尾店/福岡市中央区平尾2丁目

先日の中華
(時は4月)
 
点心楼 台北 平尾店
 
一気に値上げしてお客さん減った?(私イメージ)
ウエストグループが近所に中華をオープンさせた影響??
んでんで
 
ボンビーな私は
比較的安めの設定



  

焼きビーフンランチセット

900円 ※4月時点の価格

など

 

美味

 

 

その他のメニューは

ほぼ1000円オーバー

※4月時点の価格

 

中間&低所得者層は税金やらなんやらで苦しいね

(弱音)

 

 

てな話

 

 

点心楼 台北 平尾店

福岡市中央区平尾2-9-17

092-534-6631

※詳しくは要確認で!!!

2025年8月8日金曜日

鼎泰豊(ディンタイフォン)/福岡市博多区博多駅中央街 アミュプラザ博多9F

先日の
博多駅
シティダイニングくうてん
(時は4月)
 
9階の
点心料理のお店
鼎泰豊(ディンタイフォン)
初訪
 
ランチタイムだったので
デタラメ人多かった!




 

実際にはもっとたくさんの種類を食したなど

美味

 

この日お一人様

3000円くらいだったと思う

ドリンクは最初のビール1杯だけだったので。

飲んだらもっといってたね

 

つっても

奢ってもらったのであった!

ごちそうさまでした!!!!

 

 

 

鼎泰豊(ディンタイフォン)

福岡市博多区博多駅中央街1-1

アミュプラザ博多9F


 

2025年6月6日金曜日

中華食堂小明(シャオミン) 平尾店/福岡市中央区平尾3丁目

先日の中華ランチ
(時は3月)
 
ウエスト平尾店から約50メートル(私イメージ)くらいしか離れていない場所に
3月オープンした
 
んで
オープンまだ1週間目くらいに時期に
初訪店
まだオペレーションがうまくいってない印象だったが
これはあるあるなので全く問題なし
 
コスパはどうなのか?
 
 
油淋鶏+餃子セット1180円



単品注文

酢豚1030円

 




メニュー一部抜粋


約1200円のセットなので

期待したが普通(私イメージ)

グループ店のでちょっと厳し目かもだが、、。

普通に美味しい感じかな?

これは900円くらいだと評価高いかも

 

しかし

平尾では事件が!

今まで700〜800円くらいで安くて美味しいランチが楽しめた

台北平尾店が!!!

ランチセット

900〜1200円くらいに値上がってた!!!!

 

ウエストのプライスに即反応して

値上げしたような(私イメージ)

と勝手に私の見解なのだが

 

ウエストさん!

地域の平均単価をめっちゃ押し上げましたね!

 

誰か行ってみて!

 

 

公式サイトより

 

福岡市中央区 平尾3-10-9

092-753-3113

【平日】11:30〜15:00(OS14:30)・17:00〜21:30 (OS21:00)
【土日祝】11:30〜21:30 (21:00)
※店舗の状況により変更になる場合があります。

2025年2月22日土曜日

天恵楼(てんけいろう)/福岡市高宮1丁目

 先日の中華

(時は昨年11月)

 

幾度も訪店してる

高宮通り沿いにある町中華

天恵楼

 

平尾駅から

高宮通り沿いを3〜400Mほど高宮方面へ進んだところある







 

どれも美味

 

ランチもあるのだが

ランチはほとんど行くことなく

飲みで訪店が多い

 

この日は奢ってもらったので

金額不明だが

お一人さま3000円くらいだと思う(私予想)

リーズナボー!(予想だけど)

 

 

 

てな感じで

また行くと思われ

 

 

 

天恵楼(てんけいろう)

福岡市南区高宮1-4-16

※詳しくは要確認で!!!

2024年12月11日水曜日

点心楼 台北 平尾店/福岡市中央区平尾2丁目

 先日の中華

(時は8月)

 

点心楼 台北 平尾店

広めの店内だが

ここのランチタイムは

ほぼ満席

近隣の方が集まってくる(私イメージ)

 

んでんで



 

今回は

日替わりの

鶏の甘酢辛炒め800円(だったと思う)

美味

 

以前の通り日替わりだからちょい安いかと思ったら

今は他の定食と同額なので

普通にグランドメニューから選ぶことをお勧めしたい

 

てな感じ

 

 

点心楼 台北 平尾店

福岡市中央区平尾2-9-17

092-534-6631

※詳しくは要確認で!!!

2024年3月15日金曜日

点心楼 台北 平尾店/福岡市中央区平尾2丁目

先日のランチ
(時は昨年12月)

 

高宮通り沿い

点心楼 台北 平尾店

 

今回は

 





五目あんかけ焼きそば

850円

など

 

焼きそばとご飯!

炭水化物フォスティボー!

男メシ!

 

美味

デタラメ腹イッペー!

 

次はなに食そうかなー

あんかけパリパリ皿うどんかな〜

 

など

 

 

点心楼 台北 平尾店

福岡市中央区平尾2-9-17

092-534-6631

※詳しくは要確認で!!!

2022年12月22日木曜日

点心楼 台北 平尾店/福岡市中央区平尾2丁目

 先日のランチ

(時は9月)

 

 

平尾は高宮通り沿い

この界隈のランチでは賑わっているお店(私イメージ)

 

私もたま〜〜〜に行くのである。

今回は4〜5ヶ月ぶりの訪店だったかな?

 

んで

今回は

いやいや

今回もかも



 

台北パリパリ皿うどん800円

※訪店時価格

オープン当初は680円だったが昨今の値上げの波か。

 

長崎皿うどんと同じだと思う

ここのパリパリ皿うどん好きです!

 

中盤から酢をかけたり

ソースをかけたり味変して楽しむのである。

 

美味

腹イッペー!

 

 

 

点心楼 台北 平尾店

福岡市中央区平尾2-9-17

092-534-6631

※詳しくは要確認で!!!

2022年4月10日日曜日

定食・居酒屋 三章/福岡市中央区平尾2丁目

 先日のちょい飲み

(まだ昨年の話)

 

先輩から突然の電話

んで

 

ちょい飲みスタート

 

おつまみっぽいものをつくっていただいて

それを肴にちょい飲み

 

普段はお昼は定食中心(私イメージ)

夜は中華っぽいメニュー中心の居酒屋(私イメージ)






 

てな感じで

実は昼時だったのだが

店主さん色々組めしてくださって

料理を作ってくれたのであった。

 

美味だった。

 

 

裏路地にあるので

あまり知られていないかもな場所。

そこが私にとっては良いのである。

 

 

また機会あれば行こう

 

定食・居酒屋 三章

福岡市中央区平尾2ー2−20

詳しくは要確認で!!!

2022年3月12日土曜日

点心楼 台北 平尾店/福岡市中央区平尾2丁目

 先日のお昼

(昨年の話)

 

高宮通り沿い、

西越平尾駅からは約300メートル(私調べ)

 

このエリアで

ランチで賑わう人気店(私イメージ)

 

 

メニューも豊富なので

いつも迷うのが悩みの種である。

 

だけどもだっけーど

今回決めたのはこれ




 

焼き餃子定食730円

やはり中華の餃子の1個はデカイ!

それが6個。

 

1個が博多餃子約3〜4倍くらいの容量(私イメージ)

はっちゃんラーメンの餃子だったら約9〜10倍の容量(私イメージ)

 

デタラメ腹イッペー!!!

しかし美味だった。

 

 

ここのランチはリーズナボー!

それもあってかお昼時のお客さん多い。

 

 

てな感じ。

次何食べよ?

 

 

夜は食べ飲み放題など

リーズナボーな価格設定であるよ

 

点心楼 台北 平尾店

福岡市中央区平尾2-9-17

092-534-6631

※詳しくは要確認で!!

2021年12月12日日曜日

点心楼 台北/福岡市中央区平尾2丁目

 先日のお昼

(いまだに8月の話ダス)

 

平尾エリアでは

ランチ客が結構多いお店(私イメージ)

台北へ。

 

リーズナボーでボリューム満点(私イメージ)

 

 

 

んで

今回は

 



パリパリ皿うどん定食

730円(だったと思う)

など。

 

 

定食内容

ライス

たまごスープ

メイン

ザーザイ

杏仁豆腐

 

腹イッペー!

 

 

その他メニューたくさんあるので

迷います。

 

餃子も実は美味しいのでオススメしたい。

 

 

 

 

 

てな感じ。

 

点心楼 台北 平尾店

福岡市中央区平尾2-9-17

※詳しくは要確認で!!!

2021年6月4日金曜日

餃子李(りー)/福岡市中央区薬院3丁目

先日のランチ

 

 

久しぶりに

餃子の李にいってきた!

 

 

結果から先の申し上げると

 

美味!

腹イッペー!

 

 

 

 

 

んで

今回は

 

 



焼餃子定食

720円

創業時からすると値上がりしたが

コスパ高い!

 

 

自宅でも食してみたいので

今度お持ち帰りしようかなー

直接お店で冷凍餃子とか持ち帰れるのかなー?

(通販はあるもよう)

詳しい人教えて!

 

 

てな具合で

久々の李

満足。

 

 

餃子李(ぎょうざりー)

福岡市中央区薬院3-1-11

11:30~14:30 17:00~L.O.21:50

 

※現在緊急事態宣言中なので

 営業時間等は要確認で!!!!!

2020年11月16日月曜日

China Garden平和楼 大濠店/福岡市中央区大濠公園

 先日のランチ。

(10月の話)

 

打ち合わせで大濠公園内に居たので

お昼どうする?

てことになって行ったのが

ここ

China Garden平和楼

大濠店、実は初訪店。

 

iさんと2名で訪店

 

 

んで

ランチタイムは

ランチセットやコースが推しっぽい

単品はほぼ1000円からと

ボンビーな私からすればいいお値段のプライスゾーン

 

 

 

んで

今回メニューで目についたのが

酸辣湯麺


 

じゃ〜〜〜〜〜ん!(←ドラの音イメージで)

 

1,023円也

 

 

 

 

 

 

 

 

 

麺はこんな感じ

 

麺の量が半端ない!

麺だけで200g以上はあると予想

しかもアラミつくような麺質なので

より重く胃にのしかかる

 

 

けど、味は微妙。

普段大盛りを食す人であれば

ちょうど良いのかも

 

 

デタラメ腹イッペー!!!!!!!!

 

 

 

 

 

 

ちなみに

iさんは坦々麺だったが

麺の量は約半分くらいに感じた。

たくさん属せない人は、坦々麺が良いのかも。

 

 

 

 

 

 


別注アイスクリーム

 

 

 

おいちい😍

 

 

 

 

 

 

 

 

China Garden平和楼 大濠店

福岡市中央区大濠公園2-27

ランチタイム〜O.S.21:00

※詳しくは要確認で!!!

2020年10月7日水曜日

中華料理 八仙閣 本店/福岡市博多区博多駅東2丁目

今回は大人数での会食
(8月の話)


八仙閣 本店
博多駅から徒歩圏内だ



今回はアラカルトでオーダー
私にはチョイスする権限がなかったので(涙)
お任せで。







丸皿盛りは
3〜4人でシェアできる量 4〜5人でシャアできるくらいあったかな?

その多数品注文して

と、お酒は
ハイボールと
紹興酒ボトル


おそらく、1人5000円くらいはいったと思うのだが
奢っていただいたので不明
この幸せものが!←私自身に申しております。





てな具合で
個室中華も良いよね!



中華料理 八仙閣 本店
092-411-8000
11:00~22:00
詳しくは要確認で!!!!

2020年8月12日水曜日

今石飯店 涼華/福岡市南区高宮1丁目

先日のコースランチの話
(つっても6月の話。。。)

単品メニューのランチやテイクアウトは何度か食したのだが
ランチコースが良いよ言う話を幾度も聞いていた私。

ちょっと美味しいランチを食べようと言う話が舞い込んできたので
おすすめしたお店がここ「今石飯店 涼華」
高宮通り沿い
西鉄平尾駅から徒歩約3〜4分(私イメージ)



んで
3名で入店

2000円のランチコースをオーダーした。

二人はいきなり生ビールをオーダー!

ゲゲゲ!良いな〜〜〜←心の声

私は仕事途中のランチだったので
遠慮した。







  
私は坦々麺をセレクトしたが
麺は3〜4種から選べる
ネギそばもおすすめ

ハーフにもできる(金額同じ)










 

2000円でこのクオリティー!!!
(その他5000円?6000円?のランチコースあり)

前菜から彩りもよく
テンション上がりまくりだった。

デタラメ美味!!!!!

んで
デタラメ腹イッペー!!!!



二人はビールをお代わりして
さらに1人は
酢豚をテイクアウトオーダーした。。。。。。



立場上
会計が私の雰囲気だったので
ボンビーな私はビクビクしていたのであった


会計
1万円超え〜〜〜〜滝汗

私は高宮通りを泣きながら走った。

明日のかつえだのちゃんぽんランチ予定は
サンポー長崎ちゃんぽんに。
明後日の蔵持のらぁめんランチ予定は
サンポー焼豚ラーメンに
明々後日のダメヤのカレーランチ予定は
日清カレーヌードルにすることに
弥明後日のCoCo壱番屋大人のスパイスカレーランチ予定は
S&Bレトルトカレーになったのである
(明日からの節約イメージです)





てな具合で
めちゃコスパ高い中華ランチの話。





今石飯店 涼華
092-534-7133
11:30〜L.O.13:15 17:30〜L.O.20:00
※詳しくは要確認で!