ラベル 平尾グルメ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 平尾グルメ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年9月9日火曜日

ベーカリーハカタ/福岡市中央区平尾2丁目

先日のパン
(時は4月)
 
平尾の老舗パン屋
ベーカリーハカタ



 

ちょっと昭和感ある感じがたまりませんね?

え?

 

たまごパン190円

ピロシキ160円

※訪店時価格

 

事務所で美味しくいただいたなど

お近くに方は是非!

 

ベーカリーハカタ

福岡市中央区平尾2丁目3−8

092-522-6760

9:00~17:30

※詳しくは要確認で!!!!!!

2025年9月4日木曜日

大金星/福岡市南区高宮2丁目

 先日の居酒屋
(時は4月)
 
初訪店
大金星
7名で
 
一度は行かないとと思っていた
焼鳥居酒屋(私イメージ)
 





 

あまり期待していなかったのだが(お店に失礼だが)

美味だった!


この日お一人様

4500円くらいだったと思う

 

なので

また機会があれば行ってみようかな〜〜

てな感じ

 

 

大金星

福岡市南区高宮2-1-40

※詳しくは要確認で!

2025年8月22日金曜日

点心楼 台北 平尾店/福岡市中央区平尾2丁目

先日の中華
(時は4月)
 
点心楼 台北 平尾店
 
一気に値上げしてお客さん減った?(私イメージ)
ウエストグループが近所に中華をオープンさせた影響??
んでんで
 
ボンビーな私は
比較的安めの設定



  

焼きビーフンランチセット

900円 ※4月時点の価格

など

 

美味

 

 

その他のメニューは

ほぼ1000円オーバー

※4月時点の価格

 

中間&低所得者層は税金やらなんやらで苦しいね

(弱音)

 

 

てな話

 

 

点心楼 台北 平尾店

福岡市中央区平尾2-9-17

092-534-6631

※詳しくは要確認で!!!

2025年8月9日土曜日

粉やなぎ/福岡市中央区平尾2丁目

先日のうどん(時は4月)

 

お久しぶりの訪店

平尾の

粉やなぎ




肉うどん

770円など

※4月時点の価格


美味

飲み干せるスープの量


キーマカリーうどんが気になる


てな話。

 

 

粉やなぎ

福岡市中央区平尾2丁目14−18

※詳しくは要確認で!


2025年8月7日木曜日

2025年6月30日月曜日

福楽園/福岡市中央区大宮2丁目

先日のお昼
(時は3月)
 
平尾エリアの町中華
福楽園
年に6〜7回行くお店(私イメージ)
 





皿うどん

600円

 

素朴なビジュアルだが(私イメージ)

味は美味

ラード臭?豚骨臭?が私にはマッチしてよかった

おすすめメニューだ

 

てな話

 

福楽園

福岡市中央区大宮2-5-9

※詳しくは要確認で!!!

 

2025年6月6日金曜日

中華食堂小明(シャオミン) 平尾店/福岡市中央区平尾3丁目

先日の中華ランチ
(時は3月)
 
ウエスト平尾店から約50メートル(私イメージ)くらいしか離れていない場所に
3月オープンした
 
んで
オープンまだ1週間目くらいに時期に
初訪店
まだオペレーションがうまくいってない印象だったが
これはあるあるなので全く問題なし
 
コスパはどうなのか?
 
 
油淋鶏+餃子セット1180円



単品注文

酢豚1030円

 




メニュー一部抜粋


約1200円のセットなので

期待したが普通(私イメージ)

グループ店のでちょっと厳し目かもだが、、。

普通に美味しい感じかな?

これは900円くらいだと評価高いかも

 

しかし

平尾では事件が!

今まで700〜800円くらいで安くて美味しいランチが楽しめた

台北平尾店が!!!

ランチセット

900〜1200円くらいに値上がってた!!!!

 

ウエストのプライスに即反応して

値上げしたような(私イメージ)

と勝手に私の見解なのだが

 

ウエストさん!

地域の平均単価をめっちゃ押し上げましたね!

 

誰か行ってみて!

 

 

公式サイトより

 

福岡市中央区 平尾3-10-9

092-753-3113

【平日】11:30〜15:00(OS14:30)・17:00〜21:30 (OS21:00)
【土日祝】11:30〜21:30 (21:00)
※店舗の状況により変更になる場合があります。

2025年5月21日水曜日

KAKA 平尾店/福岡市中央区平尾2丁目

 先日の事務所おやつ

(時は1月)

 

平尾駅1階にあるスイーツショップ

KAKA cheesecake store (カカ チーズケーキ ストア)

のケーキ

 

平尾駅下なので

お土産で買うのも便利そう

 



バスクチーズケーキ460円

※1月時点の金額

と抹茶

いただきものなので抹茶の金額不明、、。

 

1ピース

大きすぎずちょい小さめ(私イメージ)

私にはちょうど良い大きさ

 

コーヒーを淹れて

おやつタイムを過ごしたのである

 

誰かお試ししてみて!

 

 

てな話

 

KAKA cheesecake store 平尾店

(カカ チーズケーキ ストア)

福岡市中央区平尾2-5-8

西鉄平尾駅ビル 1F

※詳しくは要確認で!!!

2025年4月19日土曜日

吉野家 那の川店 テイクアウト/福岡市中央区白金2丁目

先日の吉野家のテイクアウト
(時は昨年12月)
 
究極ボンビー状態だった私は
カレーを欲していた
ココイチに行こうか?
と思ってが
トッピングするとものすごい金額になるので(私イメージ)
考えた
考えた
3時間考えた(私イメージ)
吉野家のカレーを食べよう!
 


 

テイクアウトは

たくさんの容器に入れられてて

4箱もあった

資材資源がもったいない気分になったが

これくらいしないと激おこプンプンのお客さんから苦情もあるからだろうと想像しながら

一つの容器に素材をぶち込んで完成させた

 

からあげ黒カレー662円

半熟玉子105円

合計/767円

※キャンペーン中の価格だったかも

ココイチよりかなり安く済んだのではなかろうか?

ココイチだったら軽く1000円は超えただろう(私予想)

 

美味

 

 

吉野家 那の川店

福岡市中央区白金2丁目11-16

※詳しくは要確認で!!!

2025年3月25日火曜日

焼鳥高宮 薬院店/福岡市中央区平尾3丁目

 先日の焼鳥

(時は昨年12月)

 

お久しぶりのヤキタカ薬院店

1〜2年ぶり?

 

2名で訪店

小上がりの

座敷に着席

 

 






 

色々頼んだよ

 

居酒屋メニューも結構種類ある

結構座席数多いので

宴会でも使用できそう(私イメージ)

 

 

この日お一人さま

4000円くらい

以前行った時より少し高くなったイメージだが

これでもリーズナボーだと思う

 

てな話

 

 

焼鳥高宮 薬院店

福岡市中央区平尾3丁目1-20

※詳しくは要確認で!!!!

2025年3月14日金曜日

博多 海鮮とおむすび/福岡市中央区大宮1丁目

先日のお昼
(時は昨年11月)
 
西鉄高架下
平尾寄りの大宮1丁目
目立たない場所にあるおむすび屋さん
 
2度目の訪店
お一人さまはほぼ待たずに入れる(私イメージ)
 
んで
カウンター席へ
 




 

おむすび2個

ミニ唐揚げ2個

味噌汁

元祖おむすびセット1200円

など

具はセレクトできるので

今回はいくらとウニをチョイス

 

昨年より値上がりしてたけど

美味だった

 

エアリーに握っているせいか

途中跡形もなく崩れたため

両手に米粒がべったり笑

 

指1本ずつ口もとに当てながら

手のひらいっぱいについた米粒を全部食すなど

これまた滑稽(私イメージ)

100パーセント手からこぼれるので

小皿があったら便利なのにな〜〜などと考えながら終了

 

おむすびと味噌汁

これ最強!(私イメージ)

 

てな話

 

 

博多 海鮮とおむすび
福岡市中央区大宮1丁目7-21

※詳しくは要確認で!!

2025年2月22日土曜日

天恵楼(てんけいろう)/福岡市高宮1丁目

 先日の中華

(時は昨年11月)

 

幾度も訪店してる

高宮通り沿いにある町中華

天恵楼

 

平尾駅から

高宮通り沿いを3〜400Mほど高宮方面へ進んだところある







 

どれも美味

 

ランチもあるのだが

ランチはほとんど行くことなく

飲みで訪店が多い

 

この日は奢ってもらったので

金額不明だが

お一人さま3000円くらいだと思う(私予想)

リーズナボー!(予想だけど)

 

 

 

てな感じで

また行くと思われ

 

 

 

天恵楼(てんけいろう)

福岡市南区高宮1-4-16

※詳しくは要確認で!!!

2025年2月11日火曜日

吉野家 那の川店/福岡市中央区白金2丁目

先日の牛丼
(時は昨年10月)
 
たまに食べたくなる牛丼
ですよね!?
え?
 
 
てな感じで
今回は
 


肉だく牛丼 (並)

704円

など

 

わざわざ別皿で牛肉を。

もう最初から乗っけてくれていいのだが

見た目で普通より肉が多いことをアピールするのも

大事なんだろうな〜〜など

 

安定の味!

 

しばらくすると

また行くんだろうな〜〜

など

 

 

吉野家 那の川店

福岡市中央区白金2丁目11−16

※詳しくは要確認で!!!!

2025年1月29日水曜日

ウエスト(WEST)平尾店/福岡市中央区平尾3丁目

 先日のウエスト
(時は昨年10月)
 
ウエスト
平尾点
 



あったかい蕎麦2玉

640円など

※3玉まで同額(今もそうだと思う)

 

 

安定の味

 

相変わらず

デフォは超シンプル

卓上ネギと天かすで装飾して食すべし!

 

蕎麦は消化が良いのは

夕方腹ヘル

 

 

てな話

 

 

 

ウエスト 平尾店

福岡市中央区平尾3-6-11

※詳しくは要確認で!!!

2025年1月20日月曜日

MANDARIN/福岡市中央区平尾2丁目

先日の立ち飲み
(時は昨年10月)
 
平尾山荘通り沿い
中華の惣菜屋さんだったところが
中華の立ち飲み屋さんになってた
 
初訪
MANDARIN




  

これに

ハイボールと

ドラゴンハイボール(紹興酒ハイボール)2ハイだったかな?

 

 

お一人様

4,000円

ボンビーな私にはちょい高級プライス

 

しかし

味は微妙

 

また行きたいなー

など。

 

 

MANDARIN

福岡市中央区平尾2-21-18

※詳しくは要確認で!!!!

2025年1月19日日曜日

備忘録 日本酒ゴーアラウンド 八咲/福岡市中央区平尾2丁目

先日のイベント
(時は昨年10月)
 
日本酒に日に
日本酒ゴーアラウンド
というイベントが開催されてて
平尾エリアの参加店である
八咲(初訪)へ







イベントプレート1300円

岩手の日本酒

参加証の缶バッチ

 

初めて行ったお店だけど

お酒含まず

小鉢プレートでこのプライスなので

普通に飲んで食べるとお一人さま

6000円〜7000円くらいの居酒屋なのかな??(私予想)

ボンビーな私には高級居酒屋かもと思ってしまったのである

(普通の居酒屋使用した事ないのであくまでも予想)

 

 

てな感じで

お酒をもう1杯飲んで

夜の平尾パトロールに出かけたのであった。

 

 

八咲

 

福岡市中央区平尾2-14-10

※詳しくは要確認で!!!

2024年12月14日土曜日

博多中華そば まるげん /福岡市中央区平尾2丁目

 先日のお昼
(時は9月)
 
平尾の名店(私イメージ)
まるげんへ
 

博多中華そば850円

(画像ないけど)豚めし210円

計/1060円

 

ボンビーな私には高級プライスだが

美味!

煮干し強めになった?

 

んで

いまだに食券機苦手です

後ろ列んでると一瞬ではメニュー決められずテンパりますね

どこにどれがあるのかずっと探してしまいますね(私イメージ)

 

てな話

 

 

博多中華そば まるげん 

福岡市中央区平尾2-2-18

※詳しくは要確認で!!

2024年12月11日水曜日

点心楼 台北 平尾店/福岡市中央区平尾2丁目

 先日の中華

(時は8月)

 

点心楼 台北 平尾店

広めの店内だが

ここのランチタイムは

ほぼ満席

近隣の方が集まってくる(私イメージ)

 

んでんで



 

今回は

日替わりの

鶏の甘酢辛炒め800円(だったと思う)

美味

 

以前の通り日替わりだからちょい安いかと思ったら

今は他の定食と同額なので

普通にグランドメニューから選ぶことをお勧めしたい

 

てな感じ

 

 

点心楼 台北 平尾店

福岡市中央区平尾2-9-17

092-534-6631

※詳しくは要確認で!!!