ラベル ガラム の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ガラム の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年12月16日土曜日

GARAM (ガラム)/福岡市中央区高砂1丁目

 先日のカレー

(時は9月)

 

超人気店

ガラムへ

 

13時過ぎ

5〜6人待ち

運悪く30分近く待った、、。

15分くらいで入店できると思ったのに

複数人で入っていたお客さんが最後の人が食べ終わるのを待ってたようで

一気に5人?ほど出てきた。

集団で来て早く食べ終わった人がいても全員が食べ終わるまで座席で待つのはのはちょっと、、、なんて

お利口さんの私は微塵も思っていない

いやホント全然思って無いっす!

 

 

 

など。

 

 

んで

 

 



 

チキンカレー900円

安定

デタラメ美味!

 

いつものように

カレーをライスにぶっかけて

食したのであった。

 

 

また行こう

 

ってな感じ

 

 

 

GARAM (ガラム)

福岡市中央区高砂1-7-4

※詳しくは要確認で!!!

2022年4月21日木曜日

GARAM (ガラム)/福岡市中央区高砂1丁目

 先日のカレー

 

久しぶりにガラム へ

ここ2年はテイクアウトのみでの使用だったから

それから半年ぶりくらい?

 

やはり

デタラメ美味だった。

 




 

オーダーしたのはチキンカレー850円

 

私の場合は

カレーソースを即ぶっかけ!

 

以前は辛味を5段階で選べたので

その流れでチキンカレー5辛で!

とオーダーするとあ、今それやってませんよ〜

だって。

まるで初訪店の客みたいでデタラメ恥ずかしかったのである。

 

現在は辛さは一定で

段階で辛さをオーダーできなくなっているとのこと。

 

 

 

しかし

今回運良く列ばず入れた。

自分なりの列ばず入れる時間帯があるのだが

それは秘密。

 

 

 

てな感じ

 

GARAM (ガラム)

福岡市中央区高砂1-7-4

※詳しくは要確認で!!

2020年7月18日土曜日

テイクアウト/ガラム 博多中華そば まるげん

緊急事態宣言も解除されても数日間

 

引き続きクオリティーの高いテイクアウトメニューが

いろんな店舗で続行されていた。

 

なので

好きなお店2店のテイクアウトを堪能した。

 

 

 

GARAM

行列のできる人気カレー店

 

ほぼ列ぶことなく

注文

 

この日は久しぶりにガラムカレー900円を

 

カップにカリーソースが入っているのだが

ギリッギリまで入っているので今にも溢れそうではないか!?

 

私は事務所まですり足で帰ったのであった。

ソロリソロリ

もうワンサイズ大きいカップしても良いのではいか?と思うくらいたっぷり入っていたよ。









  

お皿にビシャ〜〜〜〜!

 

あ!なんか美味しそう

 

 

 

 

 

 

  





 

 

 

辛い辛い美味い美味い美味い

 

堪能した

むしろ一番美味だったかもしれない

 

お店での妙な緊張感や列んでいる人のことなど何も考える必要ないので

じっくり味わえた

その影響かもしれない。

 

 

GARAM

福岡市中央区高砂1-7-4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

別日

これまた人気ラーメン店

平尾にある「博多中華そば まるげん 」

 

私は必ずと言って良いほど博多辛そばを注文する。

なぜなら、つけ麺スタイルが大の苦手だがらだ。

 

だがしかし!

このお店のテイクアウトはつけ麺のみではないか!

 

 

 

 

 

容器がたくさん使われている

テイクアイトもこれだけの種類の容器が必要なので大変だ

 

 

 

 

 



 

麺には

トリュフオイルが絡めてある「リッチつけ麺」とのこと。

おそらくかめんどいしがくっつかない効果と風味付だと思うが

これはナイスアイディア。

 

 

んで

実食。

 

デタラメ美味!

スープは自由にチンして温め直せるし

お湯でといで飲めるし

お店の妙な緊張感もないし

好き勝手な方法で食せる。

 

テイクアウトしてみての気づきがあった。

もう一度してみたいなこれは

 

 

 

 

 

博多中華そば まるげん

福岡市中央区平尾2-2-18

092-522-8848

 

 

 

 

 

 

 

 

てな具合で

訪店時の情報なので

現在とシステムが異なっているかもなので

要確認で!

2018年6月21日木曜日

GARAM と 寿限無/福岡市中央区高砂1丁目

お昼。

たまたまたて続けに
福岡市中央区高砂1丁目でのランチだったので
2軒まとめて。
(1ヶ月ほど前の話ね)






まずは
大人気のカレー屋さん
GARAM(ガラム)
相変わらず行列出来てた。。。
1〜2カ月ぶりの訪店(だったと思う)





キーマカレー5辛900円など






んで
私の場合



すぐに
全部ごはんにぶっかけて食す(笑)

味が結構濃厚なので
ご飯の割合が多いかな〜〜と思うのだが
丁度良い量(私イメージ)




GARAM













んで
数日後
ガラムからバリッと近い
中華そば屋

寿限無の味玉らーめん850円(だったと思う)
好みの味
       私にとっては高級プライス




てな具合で
高砂1丁目でのランチ2軒の話。





中華そば 寿限無



2017年3月13日月曜日

福岡 カレー 2017(その1)

今回は
2017年に入ってお昼に食した
カレーのまとめ(その1)。

掲載以外にもカレーを食しているので
私の好みのお店のみ抜粋で。


※下記情報は訪店当時のものなので現在と違う可能性があります。ご了承を。




スリランカ料理の「モナラ(Monara)」で
ヌードルカリーセット890円(だったはず)
サラダ・ダージリンティー・シャーベット付き
あの安定の本格スリランカカレー!

気軽にリーズナボーに本格スリランカカレーが楽しめるお店(私イメージ)
階段上がって2階
電話/092-521-5565
時間/11:30~17:00 18:00~23:30
   ※詳しくは要確認で!!














カレーが好きすぎてカレー屋さんを始めた
カウンタ−6席の超小箱店(私イメージ)
「ぐぐカレー。」
食後にヨーグルト付き
チキンカレー850円(だったと思う)
焦がしチキンが食欲をそそる

福岡市中央区平尾の久保田産婦人科前あたりの
平尾小路内

時間/11:30~15:00 18:00~22:00
  ※詳しくは要確認で!!!!
















GARAM(ガラム)
キーマカレー5辛850円(だったはず)
食後のラッシー付き
ゴロゴロしたキーマの食感が絶品

福岡スパイスカレーの超人気店(私イメージ)
ランチは3種のカレー

時間/12:00~L.O.14:15  18:30~L.O.21:00 















  
かもめ食堂
ワンプレートカレー1000円(だったと思う)
古いアパートをリノベーションした
雰囲気のある店内で野菜中心のナチュラルカレー(私イメージ)

時間/11:45~20:00
   ※要確認で!!!!
    結構店休日があるので調べて行った方が良いかも
















MARHABA(マルハバ)
ハラールフードのパキスタンカレー
写真は
上:骨つきマトンビリヤニ1500円
下:チキンチョレ1200円


時間/11:00~21:00
   ※詳しくは要確認で!!!!










てな具合で
福岡の個人的に好みのお店5軒の話。


まだまだあるので
来月あたりその2を書こうかな?など。




以上