ラベル 平尾のたまや の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 平尾のたまや の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年8月5日金曜日

大衆焼肉 平尾のたまや/福岡市南区高宮1丁目

 先日の焼肉

(4月の話なんでやんす)

 

 

西鉄平尾駅前にある

庶民派焼肉店

「平尾のたまや」に行ってきたときの話。

 

登竜門!

というお得な?セットを人数分注文

このセットだけで十分楽しめるのである。

金額は1人前1800円だったかな??覚えてない。。

 






名物?

ネギピータンやら

カルビやら

ホルモンたら

サガリやら

色々セットになってます。

 

 

てな感じで

終了

ネギピータンを追加で注文しすぎる失態もあり

今回はお一人様5000円弱だった。。

普段は3000円くらい(私イメージ)

 

小学生も高学年なら食べられそう

プラスご飯を注文すれば腹イッペー間違いなし!

(私イメージ)

 

 

平尾民は一度お試しあれ

 

大衆焼肉 平尾のたまや

福岡市南区高宮1-6-4

※詳しくは要確認で!!

2021年9月27日月曜日

大衆焼肉 平尾のたまや/福岡市南区高宮1丁目

 先日のテイクアウト弁当

(今更ながら6月の話なんダス)

 

福岡市南区高宮

西鉄平尾駅前

平尾のたまや 




  

焼肉弁当500円

リーズナボー!!

 

その場で焼いてくれてるようで

出来立てをいただいたのであった。

 

 

今もやってたら

またいこ。

 

 

福岡市南区高宮1-6-4

092-212-1129

※詳しくは要確認で!!!!!

2021年6月17日木曜日

大衆焼肉 平尾のたまや/福岡市南区高宮1丁目

 先日の焼肉

(つっても2回目の緊急事態宣言解除後の3月の話)

 

 

平尾の庶民派焼肉店(私イメージ)

平尾のたまや

 

住所はは高宮だが

西鉄平尾駅前。

 

 

 

以下こんな感じ


 

おさんは黙って登竜門!

安くて一通りの種類が楽しめるセットメニュー

 

 







ジュージュージュー

ジュージュージュー

ジュージュージュー

ジュージュージュー

ジュージュージュー

 

 






 

誰かが冷麺頼んだ!

んで味見した

美味

 

 

 

 

 

 

 

 

 

てな具合で満足

んでリーズナボー!

 

早く

緊急事態宣言解除されないかなー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大衆焼肉 平尾のたまや

福岡市南区高宮1-6-4
050-5485-5507

現在緊急事態宣言中につき休業してるっぽいので

詳しくは要確認で!!!!!

2020年10月14日水曜日

大衆焼肉 平尾のたまや/福岡市南区高宮1丁目

先日ここでランチのことを書いたのだが

今回は夜バージョン

(8月の話でっする!)

 

 

久しぶりにヨシ〜〜ルと2名で

焼肉飲み

 

私は今回こそは

絶対割り勘負けしないように注意を払いまくって注文の様子をうかがった。

 

 

 

ただ

ここは登竜門1500円(多分税別)という名物セットがあるので

割り勘負けなどあるはずもない。

このセットだけで私は十分なボリューム。

 

これが当たって平尾で人気の焼肉店になったのだ(私イメージ)

 

 

 

 

 

名物ねぎピータンからスタート!

 

あ、

ちなみに私たち2名は仲良くカウンター席で。

 

 


 

ヨシ〜〜ルにお肉を取られないように手前に寄せてる図

 

 

 

 

 

 


あ!

ヨシ〜〜ルが追加注文した!

 

 

 

 

 


 

私はしっかり焼くタイプ。

です。

 

 

 

 

てな具合で

ヨシ〜〜ルの名前で焼酎ボトルを新規で入れられて

完全に割り勘負けしてしまった

惨敗焼肉飲み。。。。

 

 

普通

たまやでサク飲みの時は

1人3000円〜3500円以内で収まるのだが

この日は4500円くらいだった。

 

 

おそるべし!ヨシ〜〜ル

 

 

 

 

 

 

けど美味しかったので大満足である。

 

 

大衆焼肉 平尾のたまや

福岡市南区高宮1-6-4

~2:00

 

※詳しくは要確認で!!!!


2020年7月22日水曜日

テイクアウト/福岡 BISTRO Pic dor(ビストロ ピック ドール)

緊急事態宣言解除後も
リーズナボーなテイクアウトを続けていた店舗
シリーズ(シリーズでもない)




大衆焼肉
平尾のたまや
※これは5月いっぱいで終了



焼肉弁当500円!!!!
リーズナボーだった。。
現在やってないので。。。。

けど最近ランチ始めたという朗報
近日行く予定。

大衆焼肉 平尾のたまや
092-212-1129









 






後日

これは良かった!
BISTRO Pic dor
テイクアウトメニュー





炭火焼 ポークジンジャー丼600円

これまたリーズナボー!!!!!!!!!
めっさ美味
小さめの器だが、しっかり肉がのっかってる!

もともと
グリル豆の木のポークジンジャーが
デタラメ美味だったので納得である。
(まだ移転改名開業から通常ランチは食してない)


お店の外観の造り?雰囲気?が
なぜかめっちゃ入りにくくて
初訪店がテイクアウトになってしまったのでアール

※現在もテイクアウトしているかどうかは要確認で!!!


BISTRO Pic dor(ビストロ ピック ドール)
092-521-7966













てな具合。

2019年6月19日水曜日

大衆焼肉 平尾のたまや/福岡市南区高宮1丁目

平尾駅からすぐ

庶民派の焼肉屋さん(私イメージ)
「大衆焼肉 平尾のたまや」に行ってきた!


つっても
2軒目で。


なぜこうなったのか?
実は1軒目で
育ち盛り真っ最中のオサ〜〜ン
ヨシ〜〜〜〜ルと飲んでて
締めにもう一杯!
てな話になって


もう1軒行こうかとかと
平尾エリアをウロウロウロウロ
私の予想では
バーとかで1、2杯飲んで終了のつもりだったのだが

ヨシ〜〜〜〜ルは規格が違った
「焼肉屋っしょ!」

え?さっき居酒屋で食べたばっかやん!
と私は思ったのだが
強引に連れてかれたのがここ
「大衆焼肉 平尾のたまや」


ま。特製ミノとかだったらつまみにしてもいいかな?
と思っていたのだが、
ヨシ〜〜〜ルは規格外だった。


「コース頼みましょ」

は?
2軒目なのに?




てな具合で以下


  
ま、男は黙って
瓶ビールですよね?







普通に1軒目くらい食っとるやないかい!w


デタラメ腹イッペー

一方ヨシ〜〜〜ルは
まだ食べ足りないような顔をしてこちらを見ている。

以下略


おそるべし!





ま、
安くて美味しかったので
満足であ〜〜る。

2名で約7,000円也。




ここ、リーズナボーなコースがあるので
家族でも良いと思う
カウンターもあるので
一人焼肉も多分大丈夫。



庶民派焼肉屋さんの話。
と、
恐るべしヨシ〜〜〜ルの話。w





「大衆焼肉 平尾のたまや」
092-212-1129
17:00~1:00
※詳しくは要確認で!!!!!!

2017年8月29日火曜日

大衆焼肉 平尾のたまや /福岡市南区高宮1丁目

本業が半端なく忙しいため
ず〜〜っと更新できてなかった。

ので
久しぶりの記事。


てことで
毎度の1ヶ月半ほど前に行ってきたお店の話。。。。
↑安定の古い話





大衆焼肉 平尾のたまや 
住所は南区高宮だが
平尾駅約徒歩1分(私調べ)


オープン当初2度ほど訪店、
それ以来のお久しぶりの訪店。
当時は
ちょいのみで深い時間だったので
単品を数種食べたのみで1軒目として
行ったのは今回が初めてかも(汗)



今更気づいたのだが
とてもリーズナボーに楽しめる焼肉屋さんだったのであーる。



んで今回は、オサーン2名で訪店


メニューに
登竜門というまずはこれ!
的なものがある。


今更ながら
初オーダーしてみる

登竜門には「油山」「富士山」「チョモランマ」の3段階あり
「油山=2人前」「富士山=3人前」
「チョモランマ=4人前」だと思われ。(勝手に私予想)

んで
油山3000円をオーダー
一人当たり1500円の計算になるね


記載されたメニューから基本肉4種と選べる6種を決めなければならない

私たちは
基本4種
・ねぎピータン
・本日の特選牛
・メガカルビ
・和牛焼きしゃぶ
選べる6種
・ロース
・ハラミ
・中落ち
・丸腸(ハツ?レバー?にしたかな?忘れた。。)
・牛ミノ
・たまやサラダ
の10種




以下こんな感じ




名物ねぎPタン











たまやサラダ(だったと思う)










ロース・焼きしゃぶ(たぶん)











メガカルビ(たぶん)









ミノとか中落ちとかハラミとか(たぶん)










登竜門の内容はこんな感じ。





オサーン達にはこのボリュームで
十分、腹イッペー。。。

ドリンクはビンビールやハイボールを飲んで

一人約3000円程度!!!!!!!!!
焼肉屋で飲み代入れて
3000円はリーズナボー!!!!!
※デタラメ飲む人はこの限りではない(笑)
※デタラメ食べる人も(笑)(笑)(笑)



これはリピするかも。←恥ずかしながらリーズナボー大好き




テルさん一家なら
チョモランマ×2(8人前) 頼まないとダメかも(笑)






てな具合で
オサーンの焼肉ナイツ終了


お店は
ファミリーでも行ける雰囲気
あと
お一人様でも行けるようにカウンター席もある。



「大衆焼肉 平尾のたまや」
電話/092-212-1129
時間/月~金18:00~L.O.1:00
   土・日・祝17:00~L.O.1:00
   ※詳しくは要確認で!!!!!!!!!!!
一部撮影協力:カラル