(時は3月)
初訪
博多えんぎもん
「出汁しゃぶ」推しのお店
この日は大人数だったので
5500円のコース
その他刺身等もあったのだが
画像なし
つくね美味
出汁しゃぶも美味
締めの麺がラーメンの麺?
これまた細麺で美味だった
てな感じで
次回も行くことになるのである。
席数多いので
宴会にも使えるお店(私イメージ)
博多 ○喜門 (はかた えんぎもん)
福岡市博多区博多駅前3-12-21 NKビルB1
※詳しくは要確認で!
その他刺身等もあったのだが
画像なし
つくね美味
出汁しゃぶも美味
締めの麺がラーメンの麺?
これまた細麺で美味だった
てな感じで
次回も行くことになるのである。
席数多いので
宴会にも使えるお店(私イメージ)
博多 ○喜門 (はかた えんぎもん)
福岡市博多区博多駅前3-12-21 NKビルB1
※詳しくは要確認で!
まじ牡蠣づくし!!!
生牡蠣が苦手でも
調理された牡蠣メニューがあるので
大丈夫(私イメージ)
4人いるので
白ワインボトル2本あけた
ボンビーな私からすると
高級なカテゴリーだが
美味だった!
ランチも行ってみようかな〜〜〜など。
てな感じで
お一人様9,000円くらい
んでもって
またまたおごってもらったなど。。
ごちそうさまでした
レカイエ オイスターバー JR博多シティ店
福岡市博多区博多駅中央街1-1 JR博多シティ 10F
※詳しくは要確認で!!!
先日のラーメン
(時は9月)
博多駅エリアでお昼
博多デイトスの博多めん街道へ
相変わらずShin-Shinはデタラメ大行列!!!!
んで
その隣にある
ラーメン海鳴へ
2名で訪店
ちょい列んだが
5〜6分で入店できた
んで
ラーメンジェノバ
1040円
もう一人は
魚介とんこつラーメン
970円
ラーメンジェノバ
美味
1000円越えのラーメンは
ボンビーな私にとっては高級なので
普段使いにはできないかも
観光客とかはいいかもなーなど。
海鳴グループ?色々な味にチャレンジしてるイメージ
ラーメン海鳴 博多デイトス店
博多デイトス 2F 博多めん街道
※詳しくは要確認で!!
場所は博多駅エリア
筑紫口近く
初訪店「野が海」
4名で訪店
んで
てな感じ
お通し活き海老
席料いくらだろうかと気になってしまった
地元産の食材っぽく、盛りの見た目もよく
接待でも使えそうな感じだった
刺し盛りメニューと実物のイメージが違って見えたのが
ちょっと気になったけど
味は美味だったのでよかった
奥では宴会だろうか?大勢の盛り上がっている声が聞こえていた。
てな感じで
駅近くの好立地の居酒屋だった
誇り高くおごってもらったので
詳しい金額は不明だが
お一人さま6〜7000円程度?(私予想)
ごちそうさまでした
てな感じ。
博多炉端 野が海
※詳しくは要確認で!
第13岡部ビル B1階
先日のランチ
(時は昨年10月)
博多駅エリアで用事があったので
立ち寄ったのが
「すし割烹 かじ」
ここは初訪店
ランチセットがあったのでそれ
玄海にぎり(竹)
1380円
※訪店時価格
美味
駅からすぐなので
立地が便利
サクッと博多駅近くで寿司ランチ
これもいいね。
福岡市博多区博多駅中央街1-1 JR九州筑紫口ビル1F
※詳しくは要確認で!
先日の博多駅エリア
(時は昨年11月)
博多駅に用事があり
その終わりでちょい飲みすることに
博多口エリア
キャナルシティー博多方面へ
その途中にある
有名店
「旭軒」へ2名で訪店
21時くらいだったと思うが
ほぼ満席!
以下こんな感じ
餃子のさらにちょっとキャベツ
なんか良いね。
お一人様2000円でお釣りがくるくらいだった!
リーズナボー!
これはまた行かんといかん!
てな感じ。
旭軒 駅前本店
※詳しくはよう確認で!