ラベル 下釜離れ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 下釜離れ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年6月23日水曜日

茶わんむし下釜 離れ/福岡市中央区白金2丁目

 先日のランチ

(3月の話で御免!)

 

 

 

ここの茶碗蒸しが好みで

たまに行ってる

「茶わんむし下釜 離れ」

 

 

今回は

海鮮丼のセット

 

 



茶わんむし御膳・海鮮丼/1,100円

など。

 

美味美味美味!

 

 

 

 

 

 

アフタードリンクがあるようなのだが

最初にその話は聞いてないので催促もできず

お客さんが多かったせいか

食事が終わってもしばらく待っていても気づいてもらえなかったので

あきらめて会計のためレジカウンターへ。

そこで初めて「お飲物は良かったですか?」と言われたのだが

もう立ち上がって会計してる時点ではもうお願いできないので

また次回に持ち越し。

 

今回もまた飲めなかった、、。(3回目)

お店のカウンターの造りの関係で

見えづらい位置だったので仕方なかったのかも。

 

勇気のある方は

食後のドリンクがあるのならください!

と言いましょう。

私はそれが言えないタイプなのである。

 

 

 

 

てな感じで

味は美味なので

またいこ

 

 

 

 

茶わんむし下釜 離れ

福岡市中央区白金2-15-18

※営業時間等は緊急事態宣言中につき要確認で!!!

2020年7月31日金曜日

茶わんむし下釜 離れ ランチ/福岡市中央区白金2丁目

先日のお昼

あの
茶碗蒸し 下釜の離れ が
ランチを始めたとのことで行ってきた!

本店で食した以来の
下釜ランチだ。




んで以下の感じ。


もともと本店ランチ定食では
親子丼、海鮮丼、ステーキ丼の3種のみ
だったのだが
離れでは5種から選べるようになっていた


んで
親子丼プラチナを



  
白い親子丼ですぞ!









名物たっぷり茶碗蒸し!
茶碗蒸し好きなら大満足なボリューム
大きめのご飯茶碗サイズにたっぷり入ってる。

美味美味!!


いや〜〜

1100円になってたので
正直高くなってしまって残念に思っていたのだが
内容からすると全然そんなことはない。

コスパ優れた内容。






食後のサービスコーヒー

会計しようと立ち上がった時に
サービスコーヒーがあることを知り
慌てて席に戻っていただいた 笑










 
豚の角煮丼も気になる
基本の親子丼かな?


てな感じでまた行こう。




茶わんむし下釜 離れ
092-525-2925 
※訪店時の情報なので詳しくは要確認で!!!