ラベル スペシャルティコーヒー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル スペシャルティコーヒー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年3月22日水曜日

Étoile Coffee(エトワールコーヒー)/福岡市中央区平尾2丁目

今回はカフェ

つい最近まで、事務所が書類のマウンテンで
今にも雪崩発生注意報だった。←なんかよくわからん表現ね。。




んで
とても事務所で打ち合わせが出来る状態でなかったので

最近2度ほど
近くの
平尾の高宮通り沿いにある
Étoile Coffee(エトワールコーヒー)で
お茶しながらの打ち合わせで使用。


そんときの様子の話。


オープン当初に3度ほど訪店して以来だから
かなりのお久しぶり。



2回とも
オープン当初のオーナーさんではない
スタッフの方だった(と思う)。


ここはスペシャルティコーヒーを提供するカフェ(だよね?)

んで
以前、
エスプレッソトニックとなる初めての飲み物などを飲んだことがある。
不思議な食感だったけど
予想外に美味しかった記憶がある。




んでんで

今回は以下の通り



Y氏との打ち合わせで使用
食いしん坊Y氏はサンドをもぐもぐ食していたw

種類は多くないけどちょっとした軽食もあるよ


 生チョコと
ラテ


どうしても甘ものを一緒に食したくなるオサーンw

※オサーンにもラテでお花作ってくれた(涙)






んで
別日は
H氏との打ち合わせでここを使用


 奥はH氏オーダーのハニーパン(みたいなの、、。)


私は
和菓子と珈琲

珈琲と和菓子、
これ意外な組み合わせだけど意外に合うのである。



てな具合で
私の事務所の臨時打ち合わせルームとさせていただいたときの話。

プライスはスペシャルティと歌っているだけあって
わたくし小市民にはちょっと高額な印象だったのだが(私イメージ)
おいしくいただいて
満足度は高かったのであった。



お客さんは20代〜40代中心
男性率が高めかな?(私調べ)
※私が行ったことあるときのイメージです





以上

Étoile Coffee(エトワールコーヒー)
電話/092-531-5922
時間/13:00〜0:00 水・第3木定休
   ※詳しくは要確認で!!!!!!

2015年12月17日木曜日

平尾の花屋さん,カフェ,焙煎珈琲屋さん/大宮,平尾

さて今回もカレーネタ。






ではない!!

今回は
福岡市中央区
平尾エリアでたまぁ~~に行くお店や
初めて行ってきたお店の話。





まずは
お花屋さん。


ここもよく通るときに気になってたお店。
クッチーナカルドや池田商店のある通りの反対側にある
小さなお店
Beau temps(ボータン)
フランス語で「良い天気」の意味らしい

通りにディスプレイされている植物や雑貨が可愛いので
事務所用に小さい鉢が欲しいと思い、入ってみた!
(事務所の観葉植物を枯らせてしまったからでは絶対ない!絶対!)




枯れにくいのを選んでもらった!
鉢は黄色をセレクト

これで仕事がはかどるぜ!(たぶん、、。)


Beau temps(ボータン)
所在/福岡市中央区大宮1-7-14
電話/092-405-0387
時間/10:00~19:00
   ※詳しくは要確認で!!!!!!









んで
続いては、打ち合わせで行ってみた
カフェ
ÉTOILE COFFEE(エトワールコーヒー)

2回目の訪店
なんでもこのお店の女性バリスタさん、
バリスタの大会等で審査するくらいのすんごい人らしい!
(又聞きの又聞き)

結構平尾にはカフェも多いね~~


ちなみに前回行った時は
http://hiral-b.blogspot.jp/2015/05/etoile-coffee.html
前回のブログ和菓子と珈琲



んで

今回は、事務所がデタラメ散らかってたので
打ち合わせ場所を急遽このカフェで。



前回行った時にめっちゃ気になってた
「エスプレッソトニック」なる飲み物を!(てな名前だったと思う)



底の透明部分がトニック

なんか不思議な味わい

もう一回飲んでみたい気もするなー

て、具合ではまってしまうかも。



ÉTOILE COFFEE(エトワールコーヒー)
所在/福岡市中央区平尾2-2-22
電話/092-531-5922
時間/月~土 12:00~18:00/19:00~0:00
   日祝 12:00~21:00 水曜定休
   ※詳しくは要確認で!!!









んでんで
続いては、焙煎珈琲屋さん

場所は高宮通沿い、ヤナセの交差点から近く
出光ガソリンスタンドの隣、BELLOの横。

珈琲は好きだがめっさ知識素人なわたくしめに
とても親切丁寧に説明してくれた!

美味しいコーヒーを専門店で買ってみようと思った
ビギナーの方にはここがオススメ!

質問にもきちんと答えてくれるのである。
ウレシイ~~


で、
珈琲ついでにクッキー等のお茶菓子も置いてるので
ついつい手が伸びる(笑)
福岡市中央区白金1-4-18にある「SWEETS&CAFE Amis」の
クッキーも置いてるよ!




所在/福岡県福岡市中央区平尾3-1-6
電話/092-534-1061
時間/10:00~19:00(月定休)
   ※詳しくは要確認で!!!






平尾の街ネタ
以上~~~

2015年12月8日火曜日

Cafe TREE FROG/春日市下白水南

ちょっと前に行ってきたカフェランチの話。


珍しく、春日市ネタ


この日は、午前中春日方面で打ち合わせがあり、
打ち合わせ終了が昼ちょい過ぎ!


これは、近くでランチだね!




ってことで

行ったのが、
春日市下白水南にある
Cafe TREE FROG(アマガエルの意味だね)



お一人様だったので
カウンターに着席




以下こんな感じ


ひき肉とマッシュポテトの
ホットサンドセット(というメニュー名だったと思う、、)/800円






順番前後するけど
先にスープが来る







んで
オプションでコーヒーを付ける



ウッディーな落ち着いた内観

インテリアもエイジング家具等、
ポップすぎない可愛らしい感じだ。








このお店の前の通りは、メイン通りではなさそうだけど
春日のMrMaxやユニクロなど大型店舗がまとまって
乱立しているメガショップエリア(←最近知った)を行き来できる
福岡市内までつながる裏道(私イメージ)



福岡市からだとちょっとしたドライブ感覚で行ける。

また、お近くの方も一度訪ねてみてはいかがだろうか。
このエリアにはこの手のオサレカフェなさそうだし。(未確認)





所在/春日市下白水南5-19
電話/092-586-0255
時間/11:00~L.O.18:00
   月・第2火定休
   
詳しくはお店のフェイスブックページで

2015年7月27日月曜日

THE CITY BAKERY HEIWA/福岡市南区平和2丁目

はい!

安定の1ヶ月前のことを書いてるブログです、、。




今回は、ニューヨーク発のお店
日本には大阪、東京、福岡だけお店がある


今回は6月にニューオープンした
ザ・シティ・ベーカリー 平和(福岡は天神ソラリアにもある)
場所は平尾駅から小笹方面へ1本道徒歩6~7分?




久しぶりに
Kさんとランチ友の会。

なぜか
選んだのが、オサレ空間のこのお店!


お客さんもオサレな感じの人ばっかで
我々オーサーン2名は
確実に浮いていた(私イメージ)

ドラえもんばりに。(ドラえもん、常に3mm浮いてる)だよね?






んで
何も予備知識がなかったので
「初めてなんですが、ランチのおすすめ教えてください」
「それでしたら、CBチーズバーガーがおすすめです!とBLTAサンドも!」


んで
CBチーズバーガーをオーダー

「これってドリンクはついてないですか?」
「ついてません」
「では、ブレンドコーヒーのSを」

んで
バーガーとコーヒーを食すことに。
会計が、1,436円なり!!!


Kさんは
BLTAサンドとコーヒーを。(だったと思う)




13時半くらいだったにもかかわらず
満席だったので、

空いていた
外のテラス席でオサレに
オサーン2名は食したよ!





コーヒーはこんな感じ







キター
お!ピクルスデカ!

ピクルスは味濃すぎではなく美味!


ぱっと見
足りないかも と思ったけど
オサーンには意外に満足な量。
(女性だと腹イッペー?)

んで全体的に美味。


なので
会計が自分には高かったのでちょいモヤモヤしてたが
美味だったのでモヤモヤ感はほぼ解消された。









ちなみに





Kさんはこれ
BLTAサンド

美味しかった言うてたよ







しかし、

個人的には
このお店で一番安いドリンクをつけたランチで1,500円近くって
高い方なので
普段使いはできないかな。

しかし、味は美味。



普通にランチを楽しむのなら
一人2,000円はかかるつもりで行くべし。





ここはそもそもパン屋さんだから(だよね?)
イートインで食べればもうちょっと安く済むのかな?





そのほかにも
気になるメニューがあったので
もう一度くらいは行ってみたいな~

次回はちょっとオサレして行こ(笑)



このテラス席で食したよ。






駐車場がないので、
近隣のコインパーキングを探そう。




所在/福岡市南区平和2-2-25
電話/092-534-1155
時間/8:00~19:30 L.O.
   ~11:00モーニンングメニューあり
   ~17:00ランチメニューあり
   ※詳しくは要確認で!!!!!!!!

※上記情報は、オープンして間もない頃のものなので、現在と違ってたらゴメン

2015年5月9日土曜日

ÉTOILE COFFEE(エトワールコーヒー)/福岡市中央区平尾2丁目

これまた
1ヶ月以上前の話。


平尾北交差点そば、高宮通沿い、3月にオープンした
スペシャルティーコーヒー専門店
「エトワールコーヒー」


事務所での打ち合わせでもよかったのだが、
折角近くにオープンしたお店があるので、

そこで打ち合わせすることにした。



コーヒーは600円代~(だったと思う)


ここの推しは
和菓子を珈琲でいただく。



っぽく勝手に私が感じたので
セットで注文。










カメラマン
Y氏は


実はわたくし、
コーヒー知識はど素人。

飲むのは大好き。


てなレベル。


だけど、

他店との違いはわかった。
爽やかなコーヒー?ぴったりとした表現が見当たらないが、、、
こんな感じ。

この味だと、和菓子にも合うな。

納得である。




また打ち合わせで行こうかな~





お店は、洗練されていてシンプルな内装、
無駄なものは一切ない感じ。

余計に和菓子は映えたね。




別場所でお会いした店主様曰く、
エスプレッソを炭酸で割ったらしき飲み物もあるとのことなので
次回はそれを!!





所在/福岡市中央区平尾2-2-22
電話/092-531-5922
時間/12:00~24:00(日~21:00
   ※詳しくは要確認で!!!!

記事書いてる現在5月、お客さんも順調に増えてきてる模様〜〜
長く続いて欲しいね
















んで

まだこの時期は桜の時期だったので
花見の時の写メなど。











や、やっと花見の記事まで来たぞ!

ただいま約1ヶ月と1週間~2週間遅れで記事を書いとります。。。

まだ
訪店してて書けていないお店が山ほどあるのが難、、、、、。