ラベル 紀文 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 紀文 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年10月4日水曜日

まぐろ料理 紀文/福岡市博多区店屋町7丁目

 先日のお昼(時は6月)

 

打ち合わせ兼ねた

ランチで「紀文」へ

 



 

うに鉄火丼 上 2000円

など

 

上のうには良かったが

中身に思いっきり瓶うにのアルコール漬け風味がしたので

ちょっとアンバランスな味な気がした。。

 

金額的なものもあるだろうからシカタナイと思われ

 

つっても完食したので

美味だったのだが

欲を言うと的な。

 

てな感じで

平尾へ戻ってお仕事を続けたのであった!

お利口さん

 

 

まぐろ料理 紀文

福岡市博多区店屋町7-1

※詳しくは要確認で!

2023年7月28日金曜日

まぐろ料理 紀文/福岡市博多区店屋町7丁目

先日のお昼

(時は4月)

 

お久しぶりの呉服町エリア

鉄火丼で有名な「紀文」へ

 

7年前、天神の地下の店舗で食して以来

その前は親富孝通りエリアでも食した

知らぬ間に

店屋町エリアに紀文があって

訪店。

 

メニューにオススメっぽく掲載されていたので

 




黒鉄火丼1000円

など。

 

この大量のもみ海苔のビジュアル

マグロがほとんど見えてないので

マグロのボリュームが不明だが

あの味。

 

お客さんもさすがに多かった

んで

繁盛店は

ホールスタッフがさばけている

気持ち良いくらい流れが良いので客の回転数も早い

 

てな感じで

懐かしい味を堪能したのである。

 

「割烹よし田」も天神から移ってきて

ばり近いところにお店があるよ!

 

 

まぐろ料理 紀文

福岡市博多区店屋町7-1

※詳しくは要確認で!

2016年10月25日火曜日

まぐろ料理 紀文/福岡市中央区天神2丁目

今回はランチ


打ち合わせで天神へ。

打ち合わせ前に腹ごしらえ
お客さんのリクエストで天神センタービル地下の
「まぐろ料理 紀文」へ


私、「紀文」は10数年ぶり!
以前は親不孝にあった店舗で食したので
この店舗ではないのだが、、。



んで、注文はお客さんのおまかせ
「鉄火丼上1800円」など。


じゃん!
刻み海苔たっぷり!赤身が見えませんぞ!




ってことでめくると



こんな感じ。


味はすでに付いていて、(わさび醤油的な)
そのままかっ込む感じで食す。






美味しゅうございました〜〜〜

今回は
お客さんに奢ってもらってのお昼ネタ
奢りだったので、一気に食してしまってチョイ反省w



ごちそうさまでした〜

その他A、B定食もあるようなのでそちらも興味あり。




以上


「まぐろ料理 紀文」
電話/092-733-9691
時間/11:00~22:00
   ※詳しくは要確認で!