(時は6月)
7〜8年ぶり?
スリランカ料理店
ヘラ味屋
2名で訪店
Nに言われるがままに注文したのがこれ
ラドゥワイヤー1200円
コットゥカレー(ジンジャーエール付き)1250円
※訪店時価格
どちらも美味なのだが
濃い濃い濃い濃い味!
あ酒のあての方が合ってるかも
次回は普通にスリランカカレーを食したいと思ったのである
ヘラ味屋
※詳しくは要確認で!!!!
7〜8年ぶり?
スリランカ料理店
ヘラ味屋
2名で訪店
Nに言われるがままに注文したのがこれ
ラドゥワイヤー1200円
コットゥカレー(ジンジャーエール付き)1250円
※訪店時価格
どちらも美味なのだが
濃い濃い濃い濃い味!
あ酒のあての方が合ってるかも
次回は普通にスリランカカレーを食したいと思ったのである
ヘラ味屋
※詳しくは要確認で!!!!
揚げ物上等!
デタラメ腹イッペー!
ランチタイムを少し過ぎた時間帯は穴場かも
お一人様のご高齢の方たちも昼のみを楽しんでた
観光客もちらほらいたよ
この日お一人様
4000円くらい
食べすぎた!
とかなんとか言って
恥ずかしながら奢っていただいたのである
ごちそうさまでした
※詳しくは要確認で!
ざるとすき焼き丼セット
1000円
※訪店時価格
今時良心価格だと思われ
美味
人列んでたよ
流石博多駅周辺
ランチタイムは混み合うイメージ
夜も行ってみたいね
あと
店主が描いた水彩画のポストカードも素敵だった
販売してるっぽいよ
てな話
そば 酒 旬菜 良寛(りょうかん)
福岡市博多区博多駅前3-19-14 BSビル1F
※詳しくは要確認で!!!
つまみ系でちょい飲み
メガハイボールのあて
短時間のサク飲み
この日お一人様
2000円くらい
デタラメリーズナボー!
ボンビーな私にはありがたいお店なのである
てな話
※詳しくは要確認で!!
薬院テムジン
3名で訪店
生ビールが美味!
その他料理も美味
って感じなので
定例会のごとくここ1年ヘビロテ店となっているのであった
この日お一人様5000円弱だったと思うが
先輩に奢っていただいたのである
ごちそうさまでした!
てな話
テムジン 薬院店
※詳しくは要確認で!!
先日の焼肉(時は6月)
久しぶりの訪店
4年ぶり??
大衆焼肉 平尾のたまや
定番のセットメニューも頼みつつ
ご飯大盛りのオプションメニューも頼みつつ
大衆焼肉屋を満喫したのであった
気軽に行ける焼肉屋
ありがたい!
この日お一人様
4000円くらい だったと思う
てな話
平尾のたまや
※詳しくは要確認で!!!
先日のうどん
(時は6月)
締めのうどんに立ち寄ったのは
不夜城(私イメージ)
弥太郎うどん
メニューは3ヶ国語対応!
いつの間に?
インバウンドで外国人がめちゃ増えたんだろうね
てな話
弥太郎うどん
※詳しくは要確認で!
ハイネケンと
タリスカーなど
このエリアでの値段設定は良心価格だと思われ
気軽に行けそうなイメージだった
カウンター席が断然オススメだ
2杯で2500円くらいのイメージだけど
諸先輩方から奢っていただいたので
詳しくは不明
ごちそうさまでした!
また何かのタイミングがあれば行きたいね
てな感じ
BAR UDO
ベイヒルコート弐番館 3F
※詳しくは要確認で!!
初めてのお店は
定番を注文することにしてるので
メニュー一番上にあった
濃厚豚骨850円
など
※訪店時価格
美味!
これは
別のラーメンんも食してみたくなったので
機会あればまた行きたいと思ったのであった
麺屋 たいそん 博多駅前創業店
※詳しくは要確認で!!
親鳥とニラのスープカレー
1400円
など
※訪店時価格
ボンビーな私にはちょっとお高めイメージだが
美味だった
自宅でスパイスカリー作る時も感じたのだが
ニラが会う!
スパイスの強い香りに負けない存在感
てな感じ
スープカレー カジュ(soupcurry kaju)
福岡市中央区渡辺通2-3-19 ロマネスク天神南 1F
※詳しくは要確認で
パスタランチ
鰯と茄子のトマトソース
1300円
など
美味!
欲を言うと
もうちょっと量が欲しかった
腹ペコ団の皆さんは大盛りを注文しよう!
てな感じ
お店情報より↓
050-1808-0640
LUNCH / 11:30~15:00(l.o.)
DINNER / 17:30~21:30(l.o.)
CAFE DRINK / 11:30~21:30(l.o.)
CLOSE 22:00
福岡県福岡市博多区博多駅前3-19-1
※詳しくは要確認で!!!
辛味噌鉄板定食
980円
※訪店時価格
私には
結構塩気が濃いめ
味噌汁も塩濃いめ(私イメージ)
だけども
これはご飯がススム系の味付けなのかも!
と勝手に思ったのである
美味
お客さん多い
前回はめっちゃ外国人観光客が多かった印象だったが
今回はそれはなかった
たまたまかな?
てな話
大衆食堂 うっちゃり
※詳しくは要確認で!!
※訪店時から移転したとのこと
現在は福岡市中央区高砂2-13-13
だって(ネット調べ)
てな具合で安定の味
ラーメン500円
替玉100円
※2025年5月訪店時価格
めちゃ美味?
美味?
かな?
ついつい行ってしまうあの味です
中毒性かな?
これ書いててまた食べたくなったよ
てな感じ
元祖ラーメン長浜家
※詳しくは要確認で!
巻き巻きとり皮(正式名称ではない)
こちらをつまみに
ハイボールを飲んだのであった
美味
いざ清算の時
ウエルが「お金まったくもってないです!」
と
今回も計画的犯行のようなことを言うので
仕方なく奢ったのであった、、、
つってもちょいのみなので
お一人様3000円くらいだった(と思う)
てな話
サンバ
※詳しくは要確認で!!!
ごぼうのサラダ
久しぶりに食したがやはり美味!
海老のアヒージョも
一押しだろう藁焼きも香りづけ演出もあり美味
また行こうと思ったのであった
この日お一人様5000円とちょっと
てな具合で
私は新川から高宮通りを平尾方面へ徒歩移動するのであった
お店は2階にあるので注意深く見ないと
通り過ぎてしまうかもなので。
ダイニング 藁の火
スクエア薬院プレミアム 2F
※詳しくは要確認で!