やっと
緊急事態宣言中の備忘録まできたよ
つっても、約2ヶ月以上前という古い話なんだが。。。。
まぁまぁ数あるので
2〜3回に分けて
まず1回目
唐揚げ弁当600円
「博多中洲 ぢどり屋 平尾店」
福岡市中央区平尾2丁目3-27
フェイスブックページ
ライスボリュームがすごい
少食の人なら半分に分けて夜用のご飯をキープできるかも
ぐらいのボリュームだった。
ニンニクが効いた唐揚げ美味
※当時の情報につき現在は不明、要確認で!
塩鯖海苔弁当600円
「高砂 かんすけ」
福岡市中央区高砂1-18-1
フェイスブックページ
コスパ高い!
焼きたての鯖が美味
その他魚系弁当あり。
お漬物やおひたし系野菜もあってこれはよかった!(私イメージ)
※当時の情報につき現在は不明、要確認で!
本場インドカレー弁当750円
「 博多餃子 チャオズ」
フェイスブックページ
餃子居酒屋なのになぜか本場インドカレー!
酸味が効いててスパイシーであのインドカレーだった。
美味。
※当時の情報につき現在はやってないかも。要確認で!
洋風弁当750円
「 Living D -ワイン食堂-」
福岡市中央区平尾2-2-20
フェイスブックページ
薫サバが美味洋風だけあって彩り良い
デラックスもあったよ
※当時の情報につき現在は不明、要確認で!
フカヒレ入り八宝菜600円
ライス100円
「 今石飯店 涼華」
福岡市南区高宮1丁目2-33
フェイスブックページ
店内テーブルに複数料理が並んでいて
とても見やすく選びやすいので必要に応じて購入できる
んでライスに添えられている高菜が個人的にはヒット!
八宝菜も具沢山でコスパ高し。通常営業が私にとっては高級なイメージだが、
テイクアウトはリーズナボー。
※訪店当時の情報につき要確認で
先日(6月)ランチ訪店した時は一部テイクアウト継続中だった。
てな具合で
緊急事態宣言中のテイクアウト備忘録その1
終了〜〜〜〜
要望なくても次回へ続く