(時は昨年12月)
もしかして
やよい軒 初めてかも!?
てなことで

大豆ミートのなす味噌と焼魚の定食
990円
大豆ミートがちょっと不思議な食感
やよい軒って700〜800円くらいのリーズナブルな価格帯と
勝手に思ってたけど
定食だいたい1000円前後くらいなんだね
ボンビーなのでご了承を
てな話
やよい軒 春日店
※詳しくは要確認で!!!
もしかして
やよい軒 初めてかも!?
てなことで
大豆ミートのなす味噌と焼魚の定食
990円
大豆ミートがちょっと不思議な食感
やよい軒って700〜800円くらいのリーズナブルな価格帯と
勝手に思ってたけど
定食だいたい1000円前後くらいなんだね
ボンビーなのでご了承を
てな話
やよい軒 春日店
※詳しくは要確認で!!!
「どんぶり酒場 どんどん」へ
以前ランチに一度行ったが夜は初
銘柄指定なしの号売り焼酎があったのでお酒はそれを
結構メニューが揃ってる印象
盛り具合はちょっと少なめ(私イメージ)
今回は
お一人様4000円とちょっと
どんぶり酒場 どんどん
※詳しくは要確認で!!!
西鉄高宮駅からわりと近く
野間の節ちゃんラーメンでお昼
ラーメン600円
(替玉は100円)
安定の細麺
んで美味!
福岡どうした?
とんこつラーメン店
最近少なくなったじゃないか節(私イメージ)
貴重な豚骨ラーメン店
また行こ
隣のコインパーキング値上がりしたので
1度駐めると200円(以前は100円だったのに)
てな話
元祖赤のれん節ちゃんラーメン 野間店
※詳しくは要確認で!!
定例反省会
議題はハイレベルビンボー
こっちの方がビンボーだ!いやこっちだ!
ネガティブに競い合ったのである
てな具合で
よし〜〜〜〜るの名前で
ボトルキープ
以前からそうなのだが、、。
安定美味美味
この日のおかみさんの天気は晴れ
よかった
てな話。
居酒屋 みなみ
※詳しくは要確認で!!!!!
高宮通り沿い
点心楼 台北 平尾店
今回は
五目あんかけ焼きそば
850円
など
焼きそばとご飯!
炭水化物フォスティボー!
男メシ!
美味
デタラメ腹イッペー!
次はなに食そうかなー
あんかけパリパリ皿うどんかな〜
など
点心楼 台北 平尾店
092-534-6631
※詳しくは要確認で!!!
初訪店
高宮通り沿い
メグスナ
リーズナボーで美味だった!
客層の幅も広い(私イメージ)
ちょい料理のバリエーションが豊富
普通に洋食メニューっぽいラインアップ
そこそこ食べて飲んで
お一人様3000円くらいだったと思う
味も美味だった
これはまた行ってみたい
てな感じ
立呑 メグスナ
福岡市中央区薬院3-7-19
15:00〜25:00
※詳しくは要確認で!!!
イオンモール筑紫野にある
しゃぶしゃぶ美山 筑紫野店
2回目の訪店
今回は
牛豚食べ放題コース
2508円(70分)
出汁は3種(和風・火鍋・塩)から選べる
(5,148円のブランド牛のコースもあり)
なんだかんだで豚肉好きなのであった
たまにはしゃぶしゃぶも良いね
車で行ってたのでお酒は無しだった
てな話
しゃぶしゃぶ美山 筑紫野店
※詳しくは要確認で!
お土産ドーナツ
超人気店との噂のドーナツ
初食
何が行列店だ!ふんっ!
と天邪鬼な私は流行り物に全く飛びつかないタチ
どれどれ〜〜〜?
(ビズリーチ風)
はむはむ
デ
デタラメ美味!
このしっとりモチモチ感
これは行列にもなるわな
多分
フレンチクルーラーと抹茶と思われ
金額はもらったのので不明だが
1個300円くらい?
※詳しくは要確認で!!!
てな話
I’m donut? 福岡
※詳しくは要確認で!!!
春日市にある
café TREE FROG
ここに私の自社商品を置かせてもらってることもあり
この日納品日だった
んで
せっかくなのでせっかくなので一杯いただくことに
んで
ドリンクをオーダー
カフェゼリーラテ700円(というドリンク名だったと思う)
など
密かに納品したカードをバックに
これはコーヒースイーツみたいな感覚(私イメージ)
これを飲みながら
ブラックコーヒーも飲めそう(私イメージ)
美味
てな具合で
事務所に戻り仕事を続けたのであった。
お利口さん
café TREE FROG
※詳しくは要確認で!!!!